オートバイレースのビッグイベントである、“コカコーラ ゼロ”鈴鹿8時間耐久レース(8耐)が、7/28から31にかけて鈴鹿サーキットで開催されました。
SKE48は、2011年は鈴鹿サーキットのTV-CMソングを担当し、昨年(2010年)に引き続きモータースポーツのPRを行っています。そして8耐にも来場し、前夜祭のライブを始めとしていろいろな活動を行いました。その一部をレポートします。(2011年7月30~31日 鈴鹿サーキット)
★“コカ・コーラ ゼロ”鈴鹿8耐前夜祭(7月30日)
SKE48チームEが前夜祭に登場し、「初日」、「バンザイVenus」、「パレオはエメラルド」の三曲を披露しました。場所はサーキットのコース上で、ふだんはレーシングカーやバイクが走っているところです。



木本花音、金子栞



原望奈美、中村優花

竹内舞、上野圭澄


山下ゆかり、小林亜実、梅本まどか

★オープニングセレモニー(7月31日)
オープニングセレモニーにメンバーが参加し、ポディウム(表彰台)への登壇、『がんばれ日本』フラッグの披露、国歌斉唱を行いました。
ポディウム(表彰台)メンバー

井口栞里、後藤理沙子、加藤智子、鬼頭桃菜、松下唯、山田恵里伽、松村香織、今出舞、山田澪花、内山命
フラッグメンバー

都築里佳、高木由麻奈、小林亜実、酒井萌衣、磯原杏華、間野春香
国歌斉唱

鬼頭桃菜、松下唯、山田恵里伽
★"コカ・コーラ ゼロ"イベントブース
ブースにメンバーが登場。観客参加ゲームのデモをレーシングライダーユニット「R4」とともに行いました。

後藤理沙子、磯原杏華、今出舞


後藤理沙子、今出舞
ゲームはポンプの空気で風船をふくらませて割るというものでしたが、手加減しなかったR4のメンバーが勝ってしまい、SKE48のメンバーから「おとなげないですね」と言われていました。


この他にも、サーキットビジョンに国歌斉唱のメンバーが登場するなどしていましたので、SKE48と鈴鹿サーキットのコラボレーションは8耐のファンにも十分にアピールできたことでしょう。(撮影・取材 伊藤)







