更新情報

検索する

W前田のブログ

written by 上木憲文

  Last Updated: 2010/06/29
本記事を無断で複製・転載することを禁じます。
copyright(c)2001-2022 Scramble-Egg Inc.

アイドルもステージ上だけでなく、ネット上でも競い合わなくてはならない大変な時代になりました。今回は、AKB48、ハロプロ周辺のブログについて触れてみようと思います。

タイトルから前田敦子と前田亜美のことか、とか、前田憂佳と前田彩里のことか、と想像した人は、かなりヲタ病が進行しています。普通に、あっちゃんとゆうかのことです。

タイトルは面白い

私のお気に入りには、℃-ute道重さゆみ前田憂佳前田敦子福田花音北原里英栞菜Berryz工房(この順番)が入っています。

アイドルファンの中には、10人、20人とお気に入りに入れて、必死にブログを読まれている方もいるようですが、私にはそんな時間もないし、パワーもないので、これだけにしています。

Berryz工房は目先を変えて、ブログではなく、1分劇場という短い動画です。負担を考えると、ブログよりもはるかに手軽なので、手法としては、ありだと思います。

栞菜は、ご存知と思いますが、元℃-uteの有原栞菜のことで、「カンナの取扱説明書」というタイトルでブログを書いています。

昨年もコラム、「有原栞菜と前田敦子は無関係?」で書きましたように、偶然なのか、狙ったのか、微妙なタイミングの話がありましたが、今年も、AKBの選抜総選挙の最中、5月31日からブログを書き始めています。

有原栞菜の誕生日が6月15日、ということも関係していると思いますが、このタイミングで書き始める理由がイマイチわかりません。

それにしても、「いちごのツブログ」とか「さんじのおやつ」なんていうタイトルは、反則に近いタイトルで、ついつい読みたくなってしまいます。

私的には、北原といえば、北原沙弥香であって、北原里英にはならないのですが、「さんじのおやつ」という妖しげなタイトルに釣られてしまいました。AKBの中堅メンバー(前田亜美、「指原クオリティー」の指原莉乃も含めて)も、ネット上では頑張っています。

概して、AKBメンバーのタイトルは面白い。大島優子の「ゆうらりゆうこ」、板野友美の「ザナ風呂」、柏木由紀の「晴れのちゆき」などもありますが、白眉は、「キラキラぴょん吉成長日記」(小野恵令奈)でしょう。高橋みなみも、小嶋陽菜も、ブログの準備は出来ているようなので期待しています。(6月20日現在)

ブログを見るのにも順番があって、朝は、とりあえず前田憂佳の「Hi! ゆうか放送局です。」から見始めて、福田花音の「いちごのツブログ」→前田敦子と見て終了です。

前田憂佳と前田敦子

一時期下がっていた前田憂佳の評価が、ブログを読み始めて上がってきました。憂佳のブログを評価しているのは私だけかと思っていましたが、新人公演の会場内でも耳にしましたので、前田憂佳のブログは評判がいいようです。

特別、面白い内容が含まれているわけでもありませんし、読んでいてドキドキすることもないのですが、気取らず、背伸びもせず、ありのままの15歳が出ているようで好感が持てます。それに、読者を疲れさせないこともポイントで、朝は、いつも前田憂佳の爽やかなブログから読み始めています。

前田敦子のブログは、一日の生活を何回かに切り取って、アップしているものなので、行動日記に近いものがあります。それに、朝食の写真と私服の写真はたいてい載せていますので、生活臭もそれなりに漂わせていて、親近感を与えます。

しかも、峯岸みなみが代理で更新したりして、なかなかユニークです。普通、ブログの代理更新なんてありえないのですが、「あっちゃんはご飯中で忙しいから・・・」と、峯岸みなみが実況中継風に書いていました。

他のメンバーもあっちゃんのブログに参加して盛り上げていこうとしているようで、本人だけでなく他のメンバーの写真、いわゆるプライベート写真(例えば、布団にダイブしているたかみなの写真)が多く載っているのも特徴です。

コンセプトは、「毎日、楽しそうに仕事しているなぁー、と思ってもらうこと」、だと思いますが、上手く伝わっていると思います。
問題があるとすると、前田敦子のブログだけでお腹が一杯になってしまうことです。

いま日本で一番忙しいアイドルの活動情報がリアルタイムで流れるわけですから、読者としてはたまりません。しかも、他のメンバーのブログには書かれていない内容も多々載っていますので、とても美味しいブログになっています。

タイトルの「W前田」というのは、単なる語呂あわせではなく、実は、この2人似ている気がしています。

性格的に自分で切り開いていくタイプではないので、リーダー的な資質はありませんし、細やかな気配りをするタイプでもありません。かなりの自己チューです。

そんな2人が頂点に君臨しているわけですが、AKB48もスマイレージも「前田」なくしては、成り立たない構造になっているところが面白い。

それにしても、「前田敦子オフィシャルブログ」という硬いタイトルは、「どうだぁー」といえる凄味を感じさせ、AKBのメインブログであることを印象付けているように思います。

前田敦子ブログ http://ameblo.jp/atsuko-maeda/
前田憂佳ブログ http://ameblo.jp/yuuka-maeda-blog/

ナマコ女の逆襲

個人的には、スマイレージは嫌いですが、前田憂佳と福田花音は好きです。(だから、和田彩花・小川紗季が嫌い、という訳ではありません。あしからず)
憂佳のブログを読んでから花音のブログを読むのが正しい順番、と思っています。
花音のブログには、時々、毒が仕込まれていてビックリさせられ、そこで思考が止まってしまう可能性がありますので、しっかりと順番は守っています。

例えば、エイプリルフールのとき、片方の眉を消去した写真とか(大変なエネルギーを使ったみたいですが)、ハロプロの好きな人を発表した「推しメン公開」とか、体内に蓄積されたマグマを、時々爆発させています。

個人的には、花音のストレス解消法と思っていますので気になりませんが、事務所はあたふたしたと思います。ユニット別に、好きな人を発表したのですから。(興味のある方は、4月18日のブログをご覧下さい)

前田憂佳のブログには絶対に出てこない内容ですが、花音の読者はそれを期待していますし、本人も応えようとしている節が感じられます。
花音は、「シンデレラの生まれ変わり」などとおばかな発言を繰り返していますが、自分自身のアピールなかスマイレージを注目してもらう為のアピールなのか、はっきりしません。

4人ユニットで、4人ともお姫様では、ユニットが成立しません。そのことが一番わかっているようで、自らお騒がせ役に徹して、ヒール役、スマイレージの悪女役を演じています。時には、しかられ役まで引き受けています。

事務所の指示なのか、花音本人の希望なのかは知りませんが、ときには、「ナマコ女」となって騒動を起こしています。花音のマグマが爆発した瞬間でした。
ブログも憂佳を読んでから花音という図式は、花音のマグマに触れる前に、という理由のほかに、確認というか裏づけ目的、という意味合いもあります。

花音は、オフレコ話を書きたくてうずうずしているところがありますから、憂佳のブログを読んでわからなくても、花音のブログを読むとはっきりすることがままあります。
花音のブログを読んでいると、スマイレージ内での自分のポジションというか、他の3人との距離感に神経を使っていることが分かります。

その点、あっちゃんは距離感ゼロの生活なので、ブログを通して、他のAKBメンバーとの立場の違いが伝わっていることに、気付いていないようです。

花音の、「時々、3対1になります」、という発言は、単に笑いをとるためなのか、仲良しユニットではないことを強調したいのか不明ですが、根底には、自分の力でスマイレージを動かしたい、という気持ちがあるように思います。

個人的には、スマイレージは福田花音次第、と思っています。

女子アナ・プチ情報

ご存知の方も多いと思いますが、テレビ東京の株主優待は、アナウンサーの相内優香と秋元玲奈のツーショット・クオカードです。他には、「夏祭りにっぽんの歌」の観覧招待(抽選)、映画「きな子」の割引券です。

ということは、この先、紺野あさ美がクオカードになる可能性も十分ある、ということになります。
現在、テレビ東京の株を買うとなると、最低でも18万ほど必要になりますが、配当利回りは、1%をかなり超えていますから、預貯金よりは有利です。
えっ、倒産の心配ですか? 社長に聞いてください。

★前回以降の参加記録

2010年3月27日 横浜BLITZ「新人公演」
4月18日 よみうりランド「Berryz工房イベント」
4月24日 渋谷C.C.Lemon「℃-uteコンサート」
5月1日 中野サンプラザ「Berryz工房コンサート」
5月2日 中野サンプラザ「Berryz工房コンサート」
5月23日 中野サンプラザ「Berryz工房コンサート」
6月5日 横浜BLITZ「新人公演」
6月6日 栃木県総合文化センター「Berryz工房コンサート」
6月8日 TOKYO FM HALL「夏焼雅ソロイベント」
6月15日 TOKYO FM HALL「嗣永桃子ソロイベント」
6月23日 パシフィックヘブン「ハロプロエッグイベント」

●関連記事

本記事を無断で複製・転載することを禁じます。
copyright(c)2001-2022 Scramble-Egg Inc.